2019.09.24自己肯定感をあげるオリジナルメソッド「自分で出来るカウンセリングの方法」
【32-9】仕事と育児の両立で疲れた自分を変える方法
楽しく、楽に、毎日を笑顔に!
今すぐ出来る自分カウンセリングで、自己肯定感を一気にアップ。
誰でもすぐ出来て簡単な「自分で出来るカウンセリングの方法」をお伝えしています。
こんにちは。心理カウンセラーの上土井好子です。
「心を軽くする自分カウンセリング ひとりぼっちで悩んでいる女性に送る32の対話集」では、自己肯定感をあげる一番のポイント「自分への言葉がけ」を事例を通して具体的にお伝えしています。
だから読むだけで、自己肯定感があがって元気になり、どんどん楽になるようになっています。
このブログは、事例に出てくる女性の悩みを心理学的に解説し、それを自分で解決していくにはどうすればいいかをお伝えしていきます。
本の事例を読んだ後にこのブログを読むことで、よりわかりやすく理解でき、どうしていけばいいかがわかるのですぐ行動できるようになっています。
【9】梅香(ウメカ)さんのケース
梅香(ウメカ)さんは、ワンオペ状態にも関わらず、自分のキャリアも家事も育児も頑張っています。
頑張れば出来ると思っていましたが、どんどん心に余裕がなくなり、毎日、目の前ことに翻弄される日々になってしまいました。
1.仕事と育児の両立で疲れた人の特徴
日々、その日のタスクをこなすことでいっぱいいっぱいになり、常に次に何をしなければいけないかを考えています。
そのため、いつも目の前のことを早く終わらせたいという気持ちになっています。
つまり一日中焦っている状態です。
毎日が流れ作業のような状態で、日々の生活の中では、楽しさや達成感や余裕のようなものは感じられません。
休日も溜まった家事を片付けることに追われ、心身が休まる時間もなく、疲れが溜まっていく一方です。
滞りなく物事が進むことが第一優先になっているので、どうしても自分がする方が早くすみます。
気がつくと、ほとんどのことを自分一人で抱え込む結果になってしまっています。
2.仕事と育児の両立で疲れる原因
仕事と育児の両立で疲れてしまう原因は、毎日の仕事や育児をこなすことのストレスだけではありません。
このまま仕事を続けていくべきかどうか、今の生活を続けることで子供に何か悪い影響が出てしまうのではないかなど、心の中では常に葛藤があります。
そのため専業主婦の人や、もし自分が仕事を辞めたときにできることと、今の現状とを比較しては迷い、落ち込んでしまいます。
働いていると時間的な制約があり、家事も育児も完璧にこなすことは無理だと理解しているものの、心の中では、もう少し自分が頑張ればうまくいくのではと思ってしまいます。
自分の頑張りが足りないのだと、自分の至らなさに苛立ち、自己肯定感を低めてしまうのです。
そして、これは自分の中の問題なんだと思っているため、他者に相談することや頼ることも躊躇してしまい、ひとりで抱え込んでいきます。
小さなストレスを発散できずに溜め込むため、次第にストレスが膨れ上がり、抱えきれなくなったとき、ふとした出来事が引き金となり、夫や子供に当たってしまいます。
そして、その後罪悪感に打ちひしがれるという負のループが心身を疲れさせる原因になっているのです。
3.仕事と育児の両立で疲れることの問題点
仕事と育児の両立で疲れてしまうと、常に心の中は中途半端感がつきまといます。
何か行き詰ることがあると、すぐに自分を責め罪悪感へと結びつけていきます。
ストレスフルな状態が続くと、さらにできていない事やうまくいかない事にだけ意識が向いてしまい、いつもピリピリした状態になってしまいます。
心の中では、こんなに頑張っている自分をわかってほしい、評価してほしいという欲求があるため、相手に対してそれがわかっているかを試すような挑戦的な態度に出てしまうこともあります。
いつもピリピリして機嫌が悪い状態では、良好なコミュニケーションが築けません。
まわりからも距離を置かれてしまったり、腫れ物に触るような対応をされてしまいます。
どんどん自分が思うようにならないことに対し、どうしてわかってくれないのかという気持ちや、どこか裏切られたような気持ちで、感情のコントロールを失ってしまいます。
4.仕事と育児の両立で疲れた自分を変える方法
育児をしながら働く理由というのは、ひとりひとり違います。
たとえば自分のキャリアを築くためであったり、経済的なことであったりします。
家庭内の人間関係(夫、子供、実親、舅姑など)のため、精神的な安定を図るため、外で働く時間が必要な場合もあります。
また社会とのつながりを持っていたいという人もいます。
①今後のライフプランを見直す。
仕事と育児の両立をしていく時期というのは、実は女性のライフプランの見直しの時期でもあります。
独身時代は、自分ひとりのライフプランを考えたり、結婚後のことは想像でしかなかったはずです。
しかし今、現実が見えてきたからこそ修正したり、再度確認する必要があります。
自分のライフプランに、夫や子供など家族のライフプランを重ねて紙に書いてみましょう。
今後どのような働き方がいいのか、自分はどのような仕事をしたいのかを考えてみてください。
仕事や育児で毎日目が回るくらい大変な時期は、特に人間関係が一番のストレスになります。
職場の人間関係を見直すとともに、今の仕事が本当に自分に合っているのかも振り返ってみましょう。
この時期は我慢するだけではなく、自分が将来なりたい姿、ありたい姿に向けて、少しずつ方向転換し、チャレンジしていく時期でもあるのです。
②おかしな完璧主義は手放す。
常に中途半端感があり、イライラする自分がいたとすると、それは少し完璧主義なのかもしれません。
頭の中で、「〇〇すべき」「〇〇しなければならない」「〇〇してはいけない」という言葉を唱え続けていませんか?
一度頭の中の「〇〇すべき」「〇〇しなければならない」「〇〇してはいけない」という言葉をすべて紙に書きだしてみましょう。
きっと、これっておかしいなとか必要ないよなというものが出てきます。
またこれらの中には、幼少期に親から言われ続けたことも多く含まれています。
今、大人になった自分に必要なものかどうか、自分で判断するときです。
③「今」にだけ囚われすぎない。
また完璧主義の人の特徴として、時間の捉え方が極端に短いということがあります。
つまり「今」この瞬間に完璧にしたいと思っているのです。
この「今」をもう少し先延ばししてあげると、心に余裕が出てきます。
「今」ではなく、「一週間後」「一ヶ月後」「一年後」「十年後」といった感じで完璧に近づける方法です。
梅香(ウメカ)さんはもう少し自分自身に寄り添うことの大切さがわかってきたようです。
【著書】心を軽くする自分カウンセリング ひとりぼっちで悩んでいる女性に送る32の対話集
楽しく、楽に、毎日を笑顔に!
今すぐ出来る自分カウンセリングで、自己肯定感を一気にアップ。
誰でもすぐ出来て簡単な「自分で出来るカウンセリングの方法」をお伝えしています。
さらに読むだけで、自己肯定感があがって元気になり、どんどん楽になるようになっています。
「どうしてわかってくれないの」
「なんでいつもこうなるの」
「私ってなんでダメな人間なんだ」
毎日毎日、心の中でつぶやいていませんか?
仕事や家事、育児、恋愛…
いつも一生懸命なのに、人は頑張っている自分をちっとも認めてくれない。
家族といても、友達といても、職場でいても、
「この世の中、どうせ私はひとりぼっち」 と落ち込んでいるあなた!
それは自分で自己肯定感を低くしているのかも。
この本は、読むだけで自分を肯定する力が簡単に身につけられるようになっています。
また、
「妻や恋人が急に不機嫌になった」
「女性の上司や部下が意味もなくイライラしている」
「女友達や女性の同僚が何を考えているかわからない」
女心が全然わからない男性の方にも、
この本を読めば女性の気持ちや本音がわかり、女性とのつきあい方がぐ~んと楽になります。
心を軽くする自分カウンセリング ひとりぼっちで悩んでいる女性に送る32の対話集
電子書籍の購入方法はこちら
にほんブログ村
うつ病ランキング
Category
- 日々の雑記
- 公認心理師中野好子のプロフィール
- あなたの悩みや不安を解消するブログ
- 自己肯定感をあげるオリジナルメソッド「自分で出来るカウンセリングの方法」
- ノーツマルシェコラム
- 中野好子著「心を軽くする自分カウンセリング」のご紹介
- 流産・中絶を経験された方へ
- 自然散策カウンセリングコース
- セラピーのご案内(カラー・箱庭・コラージュ・カード)
- メルマガ読者の悩みに答えるオリーブ悩み相談室
- 駐車場のご案内
- 今すぐチェック あなたに合ったストレス解消法!(無料診断)
- ホントに大丈夫?あなたの心のお疲れ度チェック!(無料診断)
- 疲れたこころを癒す心(しん)習慣(無料メルマガ)
- 負の感情が最高の味方になる秘訣(無料メール講座)
- お知らせ
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月