2018.10.17あなたの悩みや不安を解消するブログ
人との距離感がわからないとき
楽しく、楽に、毎日を笑顔に!
今すぐ出来る自分カウンセリングで、自己肯定感を一気にアップ。
誰でもすぐ出来て簡単な「自分で出来るカウンセリングの方法」をお伝えしています。
こんにちは。心理カウンセラーの上土井好子です。
人との距離感がわからなくて人間関係が苦手
人との距離がわからないという人の話を聴いていると、相手が自分に対してどこか距離を置いているような感じがして、なんとなくこちらも深く入り込めないといいます。
また、もっと親密になれればとは思うんだけど、そうはいってもグッと近づいてこられるとちょっとダメかもと自分から壁を作る人もいます。
すぐ身構えてしまうんですよね。
だからどことなくぎこちなさが出てきてしまいます。
自然に接することがどうもできない。
でもこういう人に限って、すぐ意気投合する人とか話が盛り上がって楽しそうに話をしている人がずっと気になっているんです。
私もあんな風に社交的に誰とでも楽しく話しが出来たらなって。
一対一だったら、わりと大丈夫なんだけど、何人かの集まりの中だと、全然会話に入れなかったり、いつもの自分をだせない人もいます。
複数人いると、その集まっている人たちによってグループの雰囲気ってガラッと変わるものです。
グループが苦手という人って、話についていけないとか、話すタイミングがつかめないとか、いろいろ言うのですが、一番気にしていることは、そういう自分がこの場の人たちにどう思われているかということだけです。
的外れなことを言って変な空気にならないかなとか、なんだか不機嫌そうだと気を使われないかなとか、いつも何も話さなくているのかいないのかわからない空気みないな存在になってないかなとか。
誰とでも同じ距離感でなくていい
学校はグループを組まされることが多かったですね。
校外学習、修学旅行ときなんか、まず班分けでした。お昼のお弁当だって、誰と食べるかでいろいろ水面下で模索することもありましたよね。
ひとりでいることが、不自然に見られることが多かったのではないでしょうか。
こういう流れが職場でも見受けられるところもあると思います。
ひとりでも全然大丈夫という人もいて、そういう人のことは強いなって憧れたりするんだけど、私はそこまで強くないしって思っちゃういます。
たぶん、ひとりでいる私はどう見られるんだろうって。
ひとりでも全然大丈夫っていう人は、たぶんまわりからも自分があってカッコイイなって思われてるんだろうけど、私がやったら、誰にも相手をしてくれない寂しい人って思われるんじゃないかって、そんなの絶対嫌だって思うんです。
人とワイワイするのは苦手。だけど、みんなと仲良く楽しくしたい。
そこにはこの場にいる人に、ちゃんと認められたいって思ってるんです。
すぐ誰にでも打ち解けて、仲良くなれる人じゃないと認めてくれないとどこかで思っています。
そういう人が社会的に受け入れられる人だって。
そうなれない自分はまだどこにも受け入れてもらえてないって。
楽しいことを言わなくても、誰かの役に立っていなくても、特別目立っていなくても、ただ普通にそこにいるだけでいいんです。そういう自分を決して否定したり責めたりダメだと思わないでください、
社会にはいろんなタイプの人がいます。
あなたが自然体でいられる人ってどんな人ですか?
あなたが気を張らず、わりとなんでも言えて、相手も自分のこと話してくれる人。
人との距離って、みんな手探り状態です。
この人私のことどう思ってるのかなって誰でも思っています。
だから仲良くなりたい人がいたら、自分からそういう意思表示をすることも大事です。
そして、どうもうまくいかないなと思う人がいるなら、本当に自分はこの人と仲良く親密になりたいと思っているのだろうかと胸に手を当てて聞いてみてください。
案外、そんなに好きなタイプではなかったりします。
人との距離って、わりと自分に正直に出てることが多いんですよ。
みんなと同じくらい仲良くならないといけないということはありません。
あいさつ程度の人、会えばちょっと話をする人、つきあいで適当に好感度を与えとけばいい人、休みのときに遊びに行ったり食事に行ったりする人、誰にもいえない悩みを打ち明けられる人。
自分の中で、ひとりひとり違った距離感でつきあえばいいのです。
※株式会社リロクラブが提供する福利厚生倶楽部で、当カウンセリングルームもご利用いただけるようになりました。
お勤めされている職場で、福利厚生倶楽部にご加入されていたらご利用できます。
【著書】心を軽くする自分カウンセリング ひとりぼっちで悩んでいる女性に送る32の対話集
楽しく、楽に、毎日を笑顔に!
今すぐ出来る自分カウンセリングで、自己肯定感を一気にアップ。
誰でもすぐ出来て簡単な「自分で出来るカウンセリングの方法」をお伝えしています。
さらに読むだけで、自己肯定感があがって元気になり、どんどん楽になるようになっています。
「どうしてわかってくれないの」
「なんでいつもこうなるの」
「私ってなんでダメな人間なんだ」
毎日毎日、心の中でつぶやいていませんか?
仕事や家事、育児、恋愛…
いつも一生懸命なのに、人は頑張っている自分をちっとも認めてくれない。
家族といても、友達といても、職場でいても、
「この世の中、どうせ私はひとりぼっち」 と落ち込んでいるあなた!
それは自分で自己肯定感を低くしているのかも。
この本は、読むだけで自分を肯定する力が簡単に身につけられるようになっています。
また、
「妻や恋人が急に不機嫌になった」
「女性の上司や部下が意味もなくイライラしている」
「女友達や女性の同僚が何を考えているかわからない」
女心が全然わからない男性の方にも、
この本を読めば女性の気持ちや本音がわかり、女性とのつきあい方がぐ~んと楽になります。
心を軽くする自分カウンセリング ひとりぼっちで悩んでいる女性に送る32の対話集
電子書籍の購入方法はこちら
【3つの無料メール配信中】
【ホントに大丈夫? あなたの心のお疲れ度をチェック!】
8問の質問に答えるだけで、今どれくらい心が疲れているかがわかります。
疲れたなって思ったとき今すぐチェック≫≫
【無料メルマガ】
*疲れたこころを癒す心(しん)習慣*
心がしんどいとき
なんとなく毎日がつまらなくないとき
楽しく充実した毎日を送りたいとき
未来に向けて何かをしたくなったとき
心の栄養補給としてお読みください。
登録後、すぐに確認メールが返送されます。メールの「下記のリンクにクリック下さい」をクリックしていただくと登録完了となります。
届かない時は迷惑フォルダーをご確認ください。
PCからのメール配信拒否をされている場合は、olive@cs-olive.com からのメールを許可する設定に変更してください。
お申込みは≫≫
【無料メール講座】
負の感情が最高の味方になる秘訣
**************************
第1回「怒りは本当の気持ちをつかむチャンス」
第2回「不安が自分の枠を広げる」
第3回「虚しさは許しへの入り口」
第4回「罪悪感から信頼を学ぶ」
第5回「負の感情の苦しみが成長に変わる」
**************************
登録後、すぐに確認メールが返送されます。メールの「下記のリンクにクリック下さい」をクリックしていただくと登録完了となります。
届かない時は迷惑フォルダーをご確認ください。
PCからのメール配信拒否をされている場合は、olive@cs-olive.com からのメールを許可する設定に変更してください。
お申込みは≫≫
にほんブログ村
うつ病ランキング
Category
- 日々の雑記
- 公認心理師中野好子のプロフィール
- あなたの悩みや不安を解消するブログ
- 自己肯定感をあげるオリジナルメソッド「自分で出来るカウンセリングの方法」
- ノーツマルシェコラム
- 中野好子著「心を軽くする自分カウンセリング」のご紹介
- 流産・中絶を経験された方へ
- 自然散策カウンセリングコース
- セラピーのご案内(カラー・箱庭・コラージュ・カード)
- メルマガ読者の悩みに答えるオリーブ悩み相談室
- 駐車場のご案内
- 今すぐチェック あなたに合ったストレス解消法!(無料診断)
- ホントに大丈夫?あなたの心のお疲れ度チェック!(無料診断)
- 疲れたこころを癒す心(しん)習慣(無料メルマガ)
- 負の感情が最高の味方になる秘訣(無料メール講座)
- お知らせ
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月